こんにちは!
オリガミルーフです。
宮城野区新田東のS様邸から「外装改修をお願いしたいので、見積を出して欲しい」とお問い合わせがありました。こちらの事例は、屋根と外壁等の改修も行った事例になりますので、分けてご紹介したいと思います。
今回は、外壁塗装のご紹介です。
1.外壁の高圧洗浄:長年蓄積された汚れ、カビ、コケ、藻などを除去し、外壁を清潔な状態に戻します。少し黒ずんでおり暗く見えてしまっていました。
![]() |
![]() |
![]() |
2.下塗り:下塗りは塗膜のベースをつくり、中塗りと上塗りの密着性を高める役割があります。外壁の小さな傷や凹凸を補修し、滑らかな塗装面を作ることで、最終的に美しい仕上がりにするための大きな役割があります。
3.中塗り:下塗りの後に行われる工程で、主に塗膜の厚みを増やして外壁の保護機能を高める目的があります。中塗りでは色むらを調整し、均一な塗膜を形成することで、上塗り塗料の密着性をさらに高める役割を果たします。
4.上塗り:上塗りは外壁塗装の最終工程であり、下塗り、中塗りと同じく、外観を美しく仕上げると同時に、外壁を保護する重要な役割を果たします。塗料ごとに定められている塗膜の厚さをつくるために、最終工程である上塗りは非常に重要です。
・1回目の上塗り
・2回目の上塗り(既定の厚みが出るまで塗装いたします。)
私たちオリガミルーフでは、屋根修理、雨漏り修理、外壁修理など、住まいのメンテナンスを行っております。お見積りは無料で行っておりますので、 お困りの際は、扇町店、名取店にてお気軽にご相談ください。