【施工事例】雨漏り修理 青葉区八幡 A様邸
こんにちは! オリガミルーフです。 今回の事例は、既存の屋根材を使用し雨漏り修理を行った事例です。 (既存の屋根材のままで良いかは、専門家の確認を行った上での判断になりますので、必ずしも可能というわけではございません。)...
こんにちは! オリガミルーフです。 今回の事例は、既存の屋根材を使用し雨漏り修理を行った事例です。 (既存の屋根材のままで良いかは、専門家の確認を行った上での判断になりますので、必ずしも可能というわけではございません。)...
こんにちは! オリガミルーフです。 こちらは、棟板金交換工事の事例です。 屋根全体じゃなくて“棟板金だけ”を直す選択も検討してみるのも良いですよ🌟 【施工前から施工完了まで】 🙂メ...
こんにちは! オリガミルーフです。 屋根の塗装だけで、これほどまでに印象が変わることをご存じでしょうか? こちらは、利府町花園のM様邸の施工事例です。M様は、棟板金の交換も行いました。 色あせや汚れが目立っていた屋根も、...
こんにちは! オリガミルーフです。 屋根工事は、建物の安全性と長寿命を保つために非常に重要な作業です。特に、屋根カバー工法は、既存の屋根の上に新しい屋根材を重ねて設置する方法で、断熱性や防水性を向上させる効果がありま...
こんにちは! オリガミルーフです。 泉区松陵のU様邸のベランダ雨漏り改修工事の事例です。 笠木が腐ってしまい、雨水が侵入。 既存の笠木を解体し、新規笠木を施工いたしました。 ベランダの床は、ウレタン密着工法を行いまし...
こんにちは! オリガミルーフです。 こちらは屋根全体ではなく 屋根の棟を全面改修した事例です。 屋根全体じゃなくて“棟板金だけ”を直す選択、実は多いんです! 🙂メリット ・費用をぐっと抑えられる&...
【雨漏り修繕②】 こんにちは!オリガミルーフです。 仙台は連日雨続きで、非常に過ごしにくい日々が続いております。 さて、この時期に多いお問い合わせが 《雨漏り》です。☔️ 突然の雨漏り...
こんにちは! オリガミルーフです。 こちらは、雨漏りの部分改修の施工事例です。 【施工前と経過】 【施工後】 施主様には、メリットデメリットをお伝え致しますが 費用を抑えることが優先!という方向けの施工事例です。 ...
こんにちは。 オリガミルーフです。 強風の影響で木が倒れてしまい、屋根に穴が開いてしまったとご連絡いただいたお宅へ緊急対応いたしました。 【施工前】 □遠目からでも分かるほど大きな穴 屋根の一部に穴が空き、雨が降って...
こんにちは! オリガミルーフです。 今回は青葉区北根のN様邸の施工事例です。 最初に気になり始めたキッカケは、遠目から見て屋根がなんとなく色褪せているように見えたこと。屋根の改修は金額が高いから、もう少し様子を見よう...