【施工事例】屋根塗装 ― 若林区沖野 M様邸①

こんにちは!
オリガミルーフです。

以前の弊社で担当させて頂いた施主様からご紹介で、若林区沖野のM様から「屋根と外壁の塗装をお願いしたい」との相談がありました。
※屋根や外壁塗装大丈夫な場合と、そうでない場合もございますので、信頼のおける専門家にご相談くださいませ。

M様邸の屋根は、色褪せと塗装の剥がれが非常に目立っておりました。割れ数か所もありましたが、施主様の今後ライフプランや予算等と相談し、今回は塗装を行うことに致しました。

【施工前】

今回の施工内容です。
高圧洗浄➤屋根を塗装する前に、屋根についている苔やカビなどの汚れを高圧の水流で洗い流します。
下塗り➤屋根の細かいひび割れの補修をしたり、屋根材と上塗りの塗料の接着剤としての役割で施工されます。屋根のひび割れなど劣化がひどい場合は、補修効果がある高価な下塗りをおこなう場合もあります。
 

中塗り➤塗装の完成色を使用し、色を付ける工程です。 均一な塗膜を作り、塗りむらを防ぐためにも重要となっています。 また、耐候性を向上させます。
 

上塗り➤外壁塗装の仕上げとして行います。 この工程は、中塗りでの塗りむらや塗り残しをカバーし、外壁を美しく見せるために重要です。 また、塗膜を厚くして耐久性をさらに高めます。

【施工後】

既存のカラーと似たお色味を選ぶことによって、同じカラーではあるものの、屋根に艶が出たことによって明るさが増し、慣れ親しんだ我が家が新しくなって帰ってきた、そんな気持ちにさせてくれますね!☺️

M様邸は外壁塗装も行っておりますので、外壁塗装に関しては明日記事をアップ致します。ぜひご覧くださいませ。🫶

私たちオリガミルーフでは、屋根修理、雨漏り修理、外壁修理など、住まいのメンテナンスを行っております。お見積りは無料で行っておりますので、 お困りの際は、扇町店、名取店にてお気軽にご相談ください。