皆様こんにちは!
雨漏り修理・屋根リフォーム専門店のオリガミルーフです。
✧˙⁎⋆ 〰
今回は、仙台市太白区のS様邸の施工事例です。
S様邸は、屋根材・棟のズレが見られました。これらは、雨漏りや強風被害の原因となり、放置すると家全体の劣化を早めますので、早い段階で補修を行う必要がありました。
今回は、屋根材のズレ補修工事の内容をご紹介いたします。
施工前:ズレの状況
■屋根材のズレの状況です。

■棟のズレの状況です。

隙間から雨水が侵入することによる雨漏りリスク、強風や地震によって屋根材が落ちてきてしまい、二次被害も起きてしまう事もあるため、非常に危険な状態でした。
施工内容
■屋根材がズレている箇所の解体を行います。最後に既存の屋根材を設置するので、破損しないように慎重に解体を行います。

■解体後は、下地となる貫板を張っていきます。

■貫板の上から、防水シート(ルーフィング)を貼り、雨水の侵入を防ぎます。

施工後:屋根材のズレ補修完了。
■屋根材のズレを補修するだけで、ここまで綺麗に仕上がります。

部分補修は、コストをグッと抑えられる事がメリットになります。
ただし、部分補修ではカバーできないこともある為、必ず信頼できる施工店で点検を行った上で工事の依頼を行ってください。
こちらは、短く動画にまとめた内容です。
動画:仙台市太白区のS様邸の屋根材のズレ補修工事
最後までご覧頂き、有難うございます。
次回は、S様邸の棟ズレ補修の施工内容を更新致しますので、ご覧いただけると嬉しいです。
✧˙⁎⋆ 〰
リフォーム・修繕といっても何を目安にすればいい?
✅築10年以上
✅雨漏りが発生している
✅屋根にコケやカビが発生している
✅ひび割れやズレがある
✅なんか、塗装が剥がれてきている…
当てはまる方は、お住まいを長く快適に保つために【住まいの健康診断】をオススメしております。
私たちオリガミルーフでは、屋根修理、雨漏り修理、外壁修理など、住まいのメンテナンスを行っております。お客様の不安や疑問に寄り添いながら、「豊富な知識・経験」をもとに最適なプランをご提案し、高い技術力で「安心・安全」の施工を行っております。また、御見積は無料で行っておりますので、屋根修理や雨漏り等でお困りの際は、扇町店、名取店にてお気軽にご相談ください。お問合せフォーム・LINEからのお問い合わせも対応しております。














