忙しい方必見‼ 多忙なあなたと家族に「安心」を届けるLINE初期相談術

皆様こんにちは!
雨漏り修理・屋根リフォーム専門店オリガミルーフです。

はじめに

『平日は仕事に家事。週末は子どもの送り迎えや習い事。夜は家事を済ませ、ようやく夫婦でドラマを見ながら少しだけ休憩。』

そんな忙しい毎日を送る中、突然の住まいのトラブル。特に屋根の破損に見舞われたらどうでしょうか。築年数が経過した住まいの修繕は、「業者選び」「費用の相談」「見積もりのための訪問対応」など、考えただけで気が重くなりますよね。

私たちオリガミルーフは、仙台で長年地域の住まいを見守ってきた中で、特に働く世代のご夫婦が、この「最初の相談」の段階で大きなストレスを抱えていることを知っています。

屋根の修繕は、お客様の安全と費用負担の透明性を確保するため、必ず屋根に上るか、ドローンや高所カメラで詳細な状態を撮影し、正確な見積もりを作成する必要があります。LINEだけで最終的な見積もりを出すことはできません。

しかし、「最初のステップ」と「その後のプロセス」を劇的にラクにするために「LINEの初期相談」を導入しています。

今回は、LINEで問い合わせる際、私たちに何を伝えると皆様の時間を有効に使うことが出来るのかを詳しく解説致します。

1. LINE初期相談が忙しいご家族にもたらす3つの「時間のゆとり」

連絡手段としてメールや電話を好む方も多いでしょう。しかし、LINEには、特に時間が限られた50代のご夫婦にとって最強のメリットがあるのです。

メリット1:訪問調査前の「事前準備」を最短で完了

屋根の正式な見積もりには、必ず職人や高所カメラによる現地調査が必要です。この訪問調査を1回で済ませ、かつ最も精度の高いものにするためには、事前の情報共有が不可欠です。

LINEなら、仕事の休憩中やお子さんの送迎の合間など、自分の都合の良いスキマ時間に、次の情報をご提供いただけます。

  • 築年数や被害を受けた時期
  • 破損箇所の写真(真下から撮影したものなど)

この情報を事前にいただくことで、ご夫婦の立ち会い時間も最小限に抑えることができます。

メリット2:緊急時も「不安な時間」を最短に

突然の雨漏りに見舞われた場合、「早く何とかしたい」という焦りと不安でいっぱいになるでしょう。LINEなら「雨漏りで濡れている天井の写真」「水の落ちる位置」を即座に送っていただけます。

私たちは写真を基に被害状況を最速で把握し、応急処置に必要な資材を特定できます。「最短で〇時に応急処置のために到着します」という具体的な連絡ができるため、「早く何とかしたい」というお客様の気持ちに寄り添った、最速の行動が可能になります。
向かえない時の対処法として、雨漏り時の応急処置法もご紹介しておりますので、ぜひご参考にしてください。
関連記事:緊急事態を乗り切れ!雨漏り発生時の応急処置と保険申請の正しい手順

メリット3:保険適用の「初期診断」で費用不安を解消

そしてやはり気になるのが「自己負担額」になることです。LINE初期相談で、ご自宅の破損状況の写真と被害の時期を共有していただくことで、私たちはその画像に基づき、「火災保険(風災・水災)の適用可能性」を迅速に診断できます。

「これは保険が使える可能性が高いです」という初動のアドバイスは、お客様の「家計への影響を抑えたい」という、費用への大きな不安を解消します。また、ご夫婦や保険代理店との情報共有も容易になります。

2.LINE問い合わせの際にプロに伝えるべき3つのこと

LINEでの初期相談は、本質である「高精度な屋根修理の見積もり」につなげるための、極めて重要な第一歩です。私たちプロが、訪問調査前に何を用意し、どう動くかを決めるために、以下の3点についてご協力をお願いします。

1.被害状況の「全体像」と「細部」を伝える

屋根に上がれないお客様にとって、写真撮影は難しい作業です。できる範囲で構いませんので、以下の2種類の情報をご提供ください。

  • 全体像(広角):地上から建物の全体(または破損部分がある面の全体)など、「どこで問題が起きているか」がわかる写真。
  • 細部(アップ):望遠などで撮れる範囲で、瓦がズレている、屋根材が剥がれているなど、「問題の具体的な状態」がわかるアップの写真。

この2種類の画像があると、訪問時に高所カメラを使用する際、どこを重点的に撮影すべきかが分かり、現地調査の効率と見積もりの精度が格段に向上します。

2.寸法・時期・位置を明確に伝える

写真と合わせて、以下の情報もテキストで添えてください。この情報は保険適用の判断に不可欠です。

  • 「築30年の戸建てです」
  • 「破損は昨年の台風のあとから気づきました」(被害を受けた時期)
  • 「雨漏りは2階の南側の天井です」(被害の正確な位置)

特に築年数と、破損した時期(強風・台風などの自然災害)は、火災保険の適用可否を判断する重要なカギとなります。
火災保険に関する記事も更新しておりますので、そちらもご参考にして頂けると幸いです。
関連記事:どうして?火災保険で屋根修理が通らない ❛❛ 残念な共通点5選 ❜❜

3.ご家族の「立ち会い希望日」を伝える

現地調査の場合、ご夫婦のどちらか、または信頼できる方が立ち会っていただくのが理想です。LINEで「来週の水曜日の午前中か、土曜日の午後なら立ち会えます」と、ご家族の都合の良い日をいくつか伝えていただくことで、日程調整のやり取りが一度で済み、電話での煩わしいやり取りを避けられます。この情報があることで、私たちも調査の予約をスムーズに進めることができるので、結果的にお客様の時短にも繋がります。

3.LINEの後はプロの仕事です

LINEでの初期相談は、あくまで「最初の一歩」であり、正確な診断と修理費用を出すのは屋根のプロの仕事です。

LINEで初期診断ご都合の良い日に高所カメラで正確に撮影適正価格の見積もりを提示

このような流れで、私たちは費用を最小化したいご夫婦の不安を解消し、安心して暮らせる住まいを守ります。

まずは、お持ちのスマートフォンでオリガミルーフ公式LINEをお友達追加して頂き、屋根の写真や気になる箇所を一枚送ってみてください。その一歩が、費用負担の不安を解消し、ご家族にゆとりある時間をもたらす最初の一歩になります。

 

✧˙⁎⋆

リフォーム・修繕といっても何を目安にすればいい?

築10年以上
✅雨漏りが発生している
✅屋根にコケやカビが発生している
✅ひび割れやズレがある
✅なんか、塗装が剥がれてきている…

当てはまる方は、お住まいを長く快適に保つために【住まいの健康診断】をオススメしております。


私たちオリガミルーフでは、屋根修理、雨漏り修理、外壁修理など、住まいのメンテナンスを行っております。お客様の不安や疑問に寄り添いながら、「豊富な知識・経験」をもとに最適なプランをご提案し、高い技術力で「安心・安全」の施工を行っております。また、御見積は無料で行っておりますので、屋根修理や雨漏り等でお困りの際は、扇町店、名取店にてお気軽にご相談ください。お問い合わせフォームからの問い合わせも可能ですので、お客様のライフスタイルに合わせてご相談ください。